出産や子供の就学を機に、自分たちの家を持ちたいと考えるご家族は多いことと思います。ただ、家づくりには高額な費用がかかります。家を建てれば、一生住宅ローンに圧迫される生活になるのではないか…?と不安に思い、なかなか家づくりに踏み切れないご家族もあるのでないでしょうか?
家づくりを始めようと決心はしたが、実は家づくりの費用がどのくらいかかるのか、把握できていないというご家族もあるかもしれません。家を建てた後に、住宅ローンに振り回されない豊かな暮らしができる家にする家づくりとは、どのようなことに注意すれば、成功するのでしょうか?
家づくりには、既に完成している住宅を購入する方法と、注文住宅を建てる方法があります。どちらも、住宅の規模や、グレード、販売する会社、建築する工務店など、様々な要因によって、家づくりにかかる費用には幅があります。どちらの方が家づくりの費用が嵩むかということは、一概には言えません。ただ一点異なる点は、完成住宅購入の場合、家づくりにかかる費用が、初めからほぼ明確であるということです。
一方、注文住宅には、費用の上限がありません。家づくりにこだわりがある家族、家族の暮らしにぴったりと合う家を建てたい家族にとって、100%希望を叶えられる家づくりの方法は注文住宅です。その分、夢をつぎ込めばつぎ込むほど、家づくりの費用が嵩んでいきます。払いきれないような住宅ローンを抱え込まないようにするためには、まず、家づくりにかける費用の上限を確認しておくことが大切です。
暮らしに響かない住宅ローンの額を割り出す
家を建ててからの暮らしに必要な費用にはどのようなものがあるでしょうか?暮らしに必要な費用を無理なく捻出しつつ、余裕を持って返済できる額が、暮らしに響かない住宅ローンの月々の返済額です。
暮らしに必要な費用とは、衣食住に必要な生活費、子供の部活動にかかる費用や、習い事の月謝などです。この他に、子供の教育資金や、不慮の事故や病気への備えとしても貯蓄も必要です。そして、家族で外食や旅行に出かけたり、趣味を楽しんだりするための費用も、残しておくべきでしょう。
まず、現在の生活で、生活にかかっている費用と、子供がまだ小さい場合には、いつから教育資金の為のローンを始めるのか、また、習い事をする年齢になった時には、どの程度の月謝がかかるのか、などを割り出します。習い事や、部活動の中には、驚くほど費用が嵩むケースも少なくありません。住宅ローンの支払いがあるから、子供に夢をあきらめさせるというような結果にならないよう、十分に下調べをしておくことが大切です。
暮らし始めてからの費用がほぼ予測できたら、具体的に住宅ローンにかけられる返済額を割り出していきます。一般的に、住宅ローンの毎年の返済額は、年収の4分の1以内が安全と考えられています。しかし、家族の暮らし方によっては、年収の4分の1を住宅ローンに充ててしまうと、ゆとりある生活ができなくなる恐れもあります。
子供のいない夫婦だけの家族と、子供が複数いる家族など、家族構成によっても、暮らしにかかる費用は変わってきます。二世帯住宅を建てる予定で、親世帯、子世帯で協力し合って住宅ローンを返済する家族と、どちらかの世帯だけが、住宅ローンを返済する家族など、家族の経済事情によっても、返済できる住宅ローンの額は変わってきます。
始めに予測した暮らしにかかる費用と合わせて、暮らし方を変えずに、無理なく返済できる月々の返済額を割り出しましょう。また、住宅ローンの返済額を抑える為に、貯蓄を頭金に使う場合、不測の事態が起きた時の備えは、必ず残しておくことも、忘れてはならないポイントです。
フラット35を利用する予定であれば、住宅ローン支援機構、銀行を利用する予定であれば、利用を予定している銀行のサイトに、借入可能額をシミュレーションするコーナーがあります。現在の年収から、借入可能額や、毎月の返済額などを確認できるようになっています。ただし、借入可能額は、返済可能額ではありません。借入可能額いっぱいに住宅ローンを組んでしまうと、無理な返済をしなくてはならない恐れがあります。
現在、賃貸住宅に住んでいる場合には、家賃の額が無理なく返済できる額ですが、子供がまだ小さく、教育資金のローンを始めていない場合には、現在の家賃に、子供の教育資金の積立額を加えた額が、無理なく返済し続けられる額です。
戸建て住宅と年収の変化
近年、戸建て住宅の規模は、徐々に小さくなっています。国税庁「民間給与実態統計調査」を見ると、ほぼ横ばい、または下降気味である平均給与に対して、注文住宅にかかる費用は、徐々に上昇していることと、地域にもよりますが、土地の価格が高額になり続けていることが、原因だと考えられます。
一方、個人の住宅に対する国の施策は、良質な住宅を造るという方向に向かっています。個人の住宅でのエネルギー消費を節約できる家、空き家問題を生まないような可変性や、劣化対策を備えた家、大地震が発生しても命と財産を守れる家というような住宅です。
さらに、国土交通省が示している理想の居住面積は、4人家族で125㎡です。125㎡を満たす家を建てるためには、建ぺい率や家族構成にもよりますが、30坪程度の土地を購入しなくてはなりません。住宅自体のことを考えれば、良質で、ゆったりした居住面積を建てるという方針は、非常に良い考え方です。しかし、住宅の質を上げればあげるほど、土地が広くなればなるほど、家づくりにかかる費用は嵩んでいきます。
2019年度に、フラット35を利用した注文住宅購入件数は、11,666 件、費用の全国平均は、3,454万円でした。土地付き注文住宅の件数23,291 件、費用の全国平均は、4,257万円です。一方、総務省が2020年11月6日に公表した家計調査(二人以上の世帯)では、2020年(令和2年9月分)の実収入は、1世帯当たり 469,235 円です。前の年より2.6%増加しているとはいっても、全国平均である4,257万円を家づくりにかけてしまうと、家計が圧迫されてしまいそうだと考える人も多いのではないでしょうか?
月々の返済はできても、不測の事態が起きた時への備えまではできないということになると、安心な毎日は送れません。では、どこで家づくりにかける費用を調整すればよいのでしょうか?生活費、教育資金、土地購入の費用は、どれも削れない費用です。土地に関しては、リモートワークが中心になった人は、都市部から離れ、土地の価格を抑えることができるかもしれません。しかし、通勤通学、生活の利便性にこだわる家族であれば、住みたい土地は限られてくるので、土地の価格を抑えることもできません。
そこで目を向けたい家づくりが、建築費を抑える家づくりです。ローコスト住宅として、人気の高い住宅には、規格住宅が多くありますが、ゼロから始める注文住宅の中にも、低価格で建築できる住宅があります。建築費を抑えると、十分な耐震性や断熱性のない家になるのでは?と心配される方も多いと思いますが、そうではありません。高い住宅性能を備えた暮らしやすい家を、低価格で実現できます。
低価格で建てられる理想の家
無限に家づくり予算を使える家族は、非常に限られています。一般的には、限られた予算の中で、家づくりをします。そのような限られた予算の中で、家族構成や暮らし方、価値観に合う家を実現した事例をご紹介します。
行方市の二階建て|ルーフバルコニーのある傾斜地の家
地形を生かした無垢材内装の広々としたリビングを持つ二階建て住宅です。
美しい景観と空に繋がるアウトドアリビングは、家族の暮らしを豊かにします。
延べ床面積 | 94.95㎡(28.7坪) |
価格帯 | 本体価格 1,000~1,500万円(税抜) |
LDKの広さ | 30帖 |
nLDKタイプ | 1LDKS |
仕様 | Woody |
土浦市の平屋|防音室のある暮らしやすい家
ホワイトを基調とした外観は、美しくモダンな雰囲気を演出しています。
無垢材の天井と床、ホワイトの壁を組み合わせた内装の室内は、優しい色合いに包まれています。
明るい陽射しが溢れるリビングには、ステップダウンフロアが設けられています。
延べ床面積 | 111.87㎡(33.84坪) |
価格帯 | 本体価格 1,500万円~2,000万円(税別) |
LDKの広さ | 25帖 |
nLDKタイプ | 平屋 4LDK |
エイ・ワンの取り組み
無垢材を使った低価格住宅が、エイ・ワンの住宅の特徴です。
無垢材には、調湿性や断熱性があります。その結果、無垢材を使った家では、室内の温度や湿度が、自然に調えられ、必要最小限の冷暖房で、快適な室内環境を調えられます。その質感の良さが、インテリア性を向上させることもあり、人気の高い建材でもあります。
ところが、無垢材のフローリングは高そうだから…と思ってあきらめる人が、少なくありません。
エイ・ワンでは、坪数を効率化して床面積を抑える、携わる業種が最小限にする、モデルハウスを持たない、広告費をかけないなどの工夫によって、建築費を抑えています。
その結果、無垢材内装の住宅を低価格で実現しています。
無垢材の内装の家に住みたいけれど、手が届かないだろう…とあきらめる前に、ぜひエイ・ワンにご相談ください。無垢材を使った住宅を低価格で完成させます。
初めてのご相談から土地探し、プラン打合せ、設計、施工監理、アフターフォローまで、豊富な経験と、専門的な知識を基に、ご家族に寄り添って家づくりを進めていきます。
ご家族の構成、暮らし方、理想のイメージをお伺いし、ご家族が幸せな毎日を過ごせる家を、実現させます。
エイ・ワンで注文住宅を建てられたお客様の声をご覧ください。
予算内で納得のいく家を建てたいとお考えでしたらエイ・ワンにご相談ください。
A-1グループは無垢材を内装に使ったログハウス風住宅など、低価格で暮らしやすいシンプルな住宅を建築する会社です。
低価格ではありますが、建築基準法で定められた耐震性以上の耐震性、家を劣化させない工法による高い耐久性、複層ガラスの窓や断熱材による高い断熱性を備えた長期優良住宅に対応することも可能な性能の住宅です。
長く住まえる家、快適な暮らしができる家は、住宅性能の高い家です。加えて、無垢材の内装の家は、天然の木材が持つ特性によって、家族の健康を守り、心を癒す住宅です。
A-1グループは、施主様のライフスタイルや人生観に合わせた住宅の在り方を常に考え、お客様にとって最適な解決策をご提案する暮らしやすい家の創り手です。
”全ては笑顔の為に”
これは、当社が常に心掛け、実践している家づくりのテーマです。
A-1グループでは、これまでに培ったノウハウと、数多く施主様の問題解決を行ってきた豊富な実績を基に、施主様の希望を叶える無垢材を使った家のプランを設計し、ご提案いたします。
ご提案の過程で、家族の夢や実現したいライフスタイルなどの、ご希望を存分にお聞かせください。
当社のスタッフが全力で、お客様の家づくりに寄り添います。