【木の家で感じる5つの後悔とは?】後悔への対策・メリット・よく聞かれる疑問へも回答します
▶行方市の平屋|スタイリッシュなかっこよさとフレキシブルな間取りを兼ね備えた平屋
「木の家に住んで後悔した…。」
こうした話題を聞くこともありますが、本当に木の家に住んで後悔することはあるのでしょうか。
本記事は、木を使った家で後悔を感じる場面と対処法について解説します。
家を建ててから後悔する前に、木の家の特徴とデメリットへの対策を確認しましょう。
Contents
木の家住んで感じる「5つの後悔」
木の家に住んだとき、次の5つの場面で後悔を感じる可能性があります。
- ・木の種類によっては傷がつきやすい
- ・色や柄が一様ではない
- ・床板に隙間ができてしまった
- ・使用できる冷暖房機器に制限がある
- ・定期的なメンテナンスを求められる
木の種類によっては傷がつきやすい
木の家で使用されることの多い無垢の床板は、新築住宅で利用されることの多い合板フローリングと比べて「傷がつきやすい」特徴を持ちます。
無垢の木に触れたときに感じる温かみは、たくさんある内部の空洞によるもの。一方で空洞が多いことから傷つきやすい特徴も持っています。
色や柄が一様ではない
無垢の木は天然物で「色や柄は一様ではありません」。
他の完成住宅見学会で見た床材を想像していたのに、実際に完成した家の床は雰囲気が違った、という場合も。
木の種類や仕様(節の有無など)を認識して指定することが大切です。
床板に隙間ができてしまった
合板系フローリングと異なる特徴の一つは「板と板の間に隙間ができやすい」ことです。
先述したとおり、無垢の板は内部に空洞があり、常に空気を吸放湿して膨張と収縮を繰り返します。
特に冬場は乾燥が促進されることから、隙間が気になるかもしれません。
使用できる冷暖房機器に制限がある
無垢の木の膨張・収縮に関連して「使用できる冷暖房機器に制限がある」ことも付け加えます。
「床暖房を利用したい」と思っても、膨張・収縮が激しい樹種は制限される、または特殊な加工を施した床材を指摘される場合があります。
定期的なメンテナンスを求められる
床材に天然の塗料を塗布している場合は「定期的な塗布」を求められます。
その他にも、水や汚れが付着したとき、すぐに拭き取らなければシミになる場合もあるので、竣工したばかりで綺麗な床板のときは、神経質になるかもしれません。
茨城県で「木の家」を建築したいと思いつつ、デメリットが気になる人は、お気軽に「A-1home」までご相談ください!
木の家での後悔、感じないための対策
▶行方市の平屋|カッコイイと暮らしやすい、どちらも叶えた5種の木の平屋
こうしたデメリットや後悔を感じる瞬間がある木の家ですが、木の家に対する意識を変えるなど、以下の対策を講じることで対処可能です。
- ・後悔を感じやすいポイントを認識する
- ・木の種類ごとの特徴を把握する
- ・冷暖房機器対応の製品を利用する
- ・メンテナンスは業者に依頼する
- ・木の家の施工経験が豊富な会社に依頼する
- ・見学会に複数回参加する
後悔を感じやすいポイントを認識する
1つ目の対策は「後悔を感じやすいポイントがあることを認識すること」です。
木の家、木の床板を利用する場合に、最も目立つのは「傷」です。
重いものを落とせば、へこみや傷がつきますが、事前に傷がつくことを知っていれば、後悔を感じることはありません。
むしろ傷ひとつひとつに思い出が生まれて、家への愛着が深く湧くことになります。
茨城県で「木の家」を建築した人の住み心地を知りたい人は「お客様の声」をご覧下さい!
木の種類ごとの特徴を把握する
2つ目の対策は「木の種類ごとの特徴を把握すること」です。
実は木は種類によって特徴が大きく変わります。一般的に、スギやヒノキなどの針葉樹は柔らかめで、クリやカバザクラといった広葉樹は硬めです。
無垢の木を利用したいと思いつつ、傷が気になる人は広葉樹系がおすすめです。ただし、冬場は針葉樹系と比べると冷たく感じられる点には注意が必要です。
冷暖房機器対応の製品を利用する
無垢の床板の中には「冷暖房機器対応の商品」があります。
他の製品と比べると割高になるので、費用と効果を比較することが大事です。
メンテナンスは業者に依頼する
無垢の床を綺麗に使用したいと思いつつ、メンテナンスに不安を抱えている人は「メンテナンスを業者に依頼する」のも手です。
天然塗料を均平に美しく塗布してもらうことができ、気になる傷を薄く削るなど補修をお願いすることもできます。
▶関連コラム:ログハウスのメンテナンスは大変?diyと業者の費用の違い
木の家の施工経験が豊富な会社に依頼する
▶鉾田市の平屋|ファミリークロークを2つ採用!充実した収納を備えた平屋
木の家を後悔なく建築するためには「木の家の施工経験が豊富な業者への依頼」が大切です。
木の家、特に無垢の木を利用する場合は、収縮・膨張や反りに対応した施工が求められます。木の家を多く施工した業者であれば、適切な施工を期待できます。
茨城県で「木の家」を建築した事例をたくさん見てみたい人は、以下の施工事例集がおすすめです。
見学会に複数回参加する
「完成見学会への参加」も大切です。
現在アパートや賃貸マンションに住んでいる人は、無垢の木材に触れる場合が少ないでしょう。
自然素材の家のよさを認識するために、自然素材を積極的に利用しているハウスメーカー・工務店を探して、実際に見学会に参加することをおすすめします。
茨城県で「木の家」を見てみたい人へ、見学会を始めとするイベントの開催状況をお知らせします。
木の家に住んで感じるメリット
木の家に住むことで感じられるのは、デメリットや後悔ばかりではありません。
紹介する、以下のメリットも認識して、木の家を選択するべきか決めましょう。
- ・調湿効果を持つ
- ・衝撃への吸収性能があり足に優しい
- ・フィトンチッドを含んでいてリラックス効果を期待できる
- ・火災が発生したとき倒壊しづらい
- ・自然なぬくもりのある内装・外観になる
- ・比較的安価に家を建てられる
- ・リフォーム時に増築・減築しやすい
なお、フィトンチッドとは植物が発散する揮発性の物質で、害虫の忌避効果や消臭効果、精神安定効果などが期待されています。
デメリットだけでなく、こうしたメリットも把握して最適な選択を行いましょう。
▶関連リンク:岐阜県森林研究所 フィトンチッドと森林浴について
木の家に対する疑問・Q&A
記事の終わりに、木の家に対してよく聞かれる疑問を紹介します。
漠然と「木の家が良い」と思ってる。何から始めるべき?
「木の家に住みたい」と漠然と考える人は多いものです。こうした人は、ぜひ「木の家を標榜する住宅会社の完成見学会に参加」することをおすすめします。
実は木の家にも様々あって、床・壁・天井全てを無垢の木材で仕上げる会社から、ビニールクロスと合板フローリングが中心で構造部分だけ天然木を使用する場合まで様々です。
自分にとって、どの程度無垢の木を利用する家が心地よいのかを知るため、多くの見学会場を訪れることをおすすめします。
茨城県で「木の家」を見てみたい人へ、見学会を始めとするイベントの開催状況をお知らせします。
木の家はカビが生えやすいって聞いたけど本当?
木の家「特に新築にカビが生えやすいという話は本当です」。
住宅に使用される木材は自然・機械どちらかで乾燥を促されますが、建築されたばかりのときは、まだ水分が多く残っています。さらに基礎のコンクリートや畳なども水分の含有量が高いままなので「実は木の家に限らず新築住宅はカビが生えやすい」ともいえます。
梅雨時期を中心に、外が乾燥しているときに積極的に換気することが求められます。
木の家は10年、20年、30年経過しても住み続けられる?
木材は水濡れを防ぎ、十分に乾燥させれば「30年を経過しても十分住み続けられます」。
この話題で引き合いに出されるのは法隆寺です。日本最古の建築物である法隆寺は、1,000年を超えても強度を保っていますが、これは適切な乾燥・管理を行っているからです。
十分に換気して、適度に室内外を乾燥させれば、30年以降も十分住み続けられると考えてよいでしょう。
まとめ│木の家の後悔は避けられる。
木の家に住み始めたときに感じることの多い5つの後悔について、感じる瞬間と対策を紹介しました。
温かみが感じられ、湿気の吸放湿やストレスの軽減効果を持つ木造住宅ですが、紹介したようなデメリットがあることも確かです。
しかし後悔を感じる事柄は適切に対策を取れば、感じずに住み続けられます。さらに、デメリットを上回るメリットを享受しながら、快適な暮らしを送れるでしょう。
予算内で納得のいく家を建てたいとお考えの方は「A-1home」にご相談ください
「A-1home」は無垢材を内装に使ったログハウス風住宅など、総額低価格で暮らしやすいシンプルな住宅を建築する会社です。
総額低価格ではありますが、建築基準法で定められた耐震性以上の耐震性、家を劣化させない工法による高い耐久性、複層ガラスの窓や断熱材による高い断熱性を備えた長期優良住宅に対応することも可能な性能の住宅です。
長く住まえる家、快適な暮らしができる家は、住宅性能の高い家です。加えて、無垢材の内装の家は、天然の木材が持つ特性によって、家族の健康を守り、心を癒す住宅です。
「A-1home」は、施主様のライフスタイルや人生観に合わせた住宅の在り方を常に考え、お客様にとって最適な解決策をご提案する暮らしやすい家の創り手です。
”全ては笑顔の為に”
これは、当社が常に心掛け、実践している家づくりのテーマです。
「A-1home」では、これまでに培ったノウハウと、数多く施主様の問題解決を行ってきた豊富な実績を基に、施主様の希望を叶える無垢材を使った家のプランを設計し、ご提案いたします。
ご提案の過程で、家族の夢や実現したいライフスタイルなどの、ご希望を存分にお聞かせください。
当社のスタッフが全力で、お客様の家づくりに寄り添います。