茨城県で建てる無垢材を使った低価格住宅は、省エネ住宅?そもそも省エネ住宅とは?

近年、世界的に消費エネルギーの節約が進んでいます。そして、日本では、企業だけではなく、各家庭での消費エネルギー節約にも、目が向けられています。各家庭の消費エネルギーの節約には、住宅の在り方が大きな位置を占めます。住宅の省エネ性能について、考えてみましょう。

建築事例

省エネ住宅とは?

家庭で使うエネルギーのうち、多くを占める消費量は、冷暖房にかかわるエネルギーです。日本には四季があり、冬は寒さを、夏は暑さに影響を受ける室内環境を、エアコンや、暖房器具によって、生活しやすい状態にしなくてはならないからです。

冷暖房にかかわるエネルギーの消費量を、減らす為には、家の中から外へ、家の外から中へ移動し続ける熱の量を、抑えなくてはなりません。夏は太陽の直射熱、冬は冷気が家の中に流入してきます。一方、夏はエアコンが作る涼しさ、冬は暖房器具が作る暖かさが、家の中から逃げていきます。この熱の出入りの量が多ければ多いほど、室内の温度を保つために消費するエネルギーの量は、増えてしまいます。反対に、熱の出入りがなければ、少量のエネルギー消費で、生活しやすい室温を維持できます。

熱の出入りを抑える働きが断熱性と気密性です。断熱性は、住宅の外側を包む屋根や壁、窓などを通して出入りする熱の量を抑える性能、気密性は、住宅にある隙間からの空気の出入りを抑える性能です。もちろん、空気が動かなければ、換気が悪くなり、室内の空気がよどんでしまうので、換気をしつつ、隙間風を少なくしなくてはなりません。

そして、太陽の熱と光も、省エネルギーに大きな関わりがあります。夏は、家の中に侵入する太陽の直射熱を抑えられれば、室温の上昇も抑えられます。もちろん、太陽の光には、冬は、暖房に過剰に頼ることなく、室内の温度を上げる、日中は、照明をつけなくても、生活に必要な作業ができるという面での省エネ効果があります。ただし、住宅の省エネ性能の項目として、断熱、気密、日射遮蔽性能が求められています。

建築事例

省エネ住宅に求められる性能

夫婦で暮らす無垢材に囲まれた住宅の自転車|埼玉県鴻巣市の注文住宅,ログハウスのような木の家を低価格で建てるならエイ・ワン

■  断熱性 屋根、壁、床、窓、玄関の断熱性を上げる 特に窓は、熱の出入りが最も多い場所なので、高機能の窓が必要
■ 気密性 換気ができる範囲で隙間をなくす
■ 遮熱 太陽の直射熱を遮る 植栽やすだれなどで窓の外側、カーテンやブラインドで窓の内側の遮熱をする 遮熱効果のある窓も効果的

このような基準を満たしている住宅を見分けるために、住宅性能表示という制度があります。住宅性能表示には、消費者が優良な住宅を見極められるよう、様々な項目がありますが、その中に省エネルギー対策という項目もあります。
必要最低限の冷暖房で家の中の温度を、快適に保てるような住宅の構造になっていることを、認定する基準です。

■ 等級5 一次エネルギー消費量のより大きな削減のための対策が講じられている住宅
一次エネルギー消費量が基準一次エネルギーを上回らないことと定義されています。

■ 等級4 平成28年に制定された基準(通称「28年基準」)に適合する程度のエネルギー削減が得られる対策を講じた住宅
「28年基準」とは、平成25年基準を一部改正したもので、家全体の住宅性能と、一次エネルギー消費量を算定し、評価する基準です。
「エネルギーの大きな削減のための対策(エネルギーの使用の合理化に関する法律の規定による建築主の判断の基準に相当する程度)が講じられている」と定義されています。
平成11年の次世代省エネルギー基準に相当します。等級3に比べ、エネルギー削減量は13%~48%です。家全体の住宅性能は、外皮平均熱貫流率の値と、日射熱取得率から割り出します。一次エネルギー消費量は、一次エネルギーと二次エネルギーの消費量を、合算して割り出します。

省エネ等級4・地域別UA値の基準

地域4 土浦市、石岡市など  0.75以下
地域5 水戸市、つくば市など 0.87以下
地域6 鹿嶋市、潮来市など 0.87以下
地域7 旧波崎町  0.87以下

 

外皮平均熱貫流率(UA値)とは、家の中からの熱損失量を、屋根、外壁、床、開口部など、住宅が直接外気に触れる部分の面積で、割った平均値を示す数値です。
日本国内には、気候の異なる地域がいくつもあるので、気候の違いによって、8つの地域に基準値が分けられています。そのうち、茨城県は、水戸市、つくば市などは5、鹿嶋市、潮来市などは6、土浦市、石岡市などは4、旧波崎町は7に区分されています。ほとんどの市と町は、5に区分されています。

省エネ等級4・平均日射熱取得率(ηAC値)の基準

地域4 土浦市、石岡市など   基準無し
地域5 水戸市、つくば市など 3.0
地域6 鹿嶋市、潮来市など 2.8
地域7 旧波崎町  2. 7

 

平均日射熱取得率(ηAC値)とは、冷房が必要な季節に、家の中に流入する太陽の直射熱の量の平均値を表す数値です。

一次エネルギー消費量とは、水力、太陽光などの自然界に存在するエネルギーです。私たちが、日常生活で使用している電気やガス、灯油などは、一次エネルギーを加工して、実際に使えるようにした二次エネルギーです。

この二次エネルギーは、太陽光発電などのエネルギーを創出するとともに、冷暖房や換気、給湯、照明設備の選び方によって、消費量を減らすことができます。
それらの設備によって、一次エネルギーの消費量が、基準一次エネルギー消費量と同じ、または少ない場合には、一次エネルギー消費量基準を満たしていると認定されます。

■ 等級3 平成4年に制定された基準(通称「4年基準」)に適合する程度のエネルギー削減を得られる対策を講じた住宅
「エネルギーの一定程度の削減のための対策が講じられている」と定義づけられています。平成4年の新省エネルギー基準に相当します。等級2に比べ、エネルギー削減量は、29%~58%です。

省エネ等級3・地域別UA値の基準

地域4 土浦市、石岡市など  1.25以下
地域5 水戸市、つくば市など 1.54以下
地域6 鹿嶋市、潮来市など 1.54以下
地域7 旧波崎町 1.54 以下

 

■ 等級2 昭和55 年に制定された基準(通称「55年基準」)に適合する程度のエネルギー削減を得られる対策を講じた住宅
「エネルギーの小さな削減のための対策が講じられている」と定義づけられています。昭和55年の旧省エネルギー基準に相当します。

■ 等級1 その他 等級2に満たない住宅

建築事例

新築住宅を省エネ住宅にするポイント

省エネ住宅にするためのポイントは大きく分けて2つあります。一つは建築による手段、もう一つは、設備による手段です。この2つを効率よく組み合わせることで、省エネ住宅が実現します。
■ 建築の手段

  • 屋根、壁、床、開口部の断熱仕様
  • 窓の断熱と遮熱
  • 周辺の環境に合わせた設計
  • 太陽の陽射しと風を採り込みやすい設計

■ 設備の設備の手段

  • 太陽光発電やコージェネレーション設備の設置
  • 効率の良い冷暖房、照明、換気、給湯の設備
建築事例

省エネルギー住宅のメリット

薪ストーブ付きログハウス風,二階建ての外観|つくば市の注文住宅,ログハウスのような木の家を低価格で建てるならエイ・ワン

現在、新築住宅の省エネルギー対策に関しては、法的に義務付けられているわけではありません。家を建てようと計画している段階で、省エネ住宅のレベルの選択は自由です。しかし、高いレベルの省エネ住宅にすると、非常に暮らしやすい家が完成します。
■ 暮らしに関するメリット…快適な暮らしができる

  • 冷暖房費が倹約できる
  • 結露が抑えられる
  • 暖房をしている部屋と暖房をしていない部屋との温度差が抑えられる
  • 日当たりと風通しが良い室内環境になる

■ 住宅ローンに関するメリット

住宅ローン減税、登録免許税や固定資産税の軽減、フラット35Sの一定期間ローン金利引き下げなどが受けられます。

■ 住宅自体に関するメリット

  • 資産価値が上がる
  • 家が長持ちする

省エネルギー対策は、家を建てた後に、リフォームで行うこともできますが、その際には、新築時の省エネルギー対策にかかる費用の数倍の費用が掛かります。省エネルギー対策は、新築時に採り入れることが理想的です。

建築事例

茨城で省エネ住宅を建てるならエイ・ワンにご相談ください。

A-1グループは無垢材を内装に使ったログハウス風住宅など、低価格で暮らしやすいシンプルな住宅を建築する会社です。

低価格ではありますが、建築基準法で定められた耐震性以上の耐震性、家を劣化させない工法による高い耐久性、複層ガラスの窓や断熱材による高い断熱性を備えた長期優良住宅に対応することも可能な性能の住宅です。

長く住まえる家、快適な暮らしができる家は、住宅性能の高い家です。加えて、無垢材の内装の家は、天然の木材が持つ特性によって、家族の健康を守り、心を癒す住宅です。

A-1グループは、施主様のライフスタイルや人生観に合わせた住宅の在り方を常に考え、お客様にとって最適な解決策をご提案する暮らしやすい家の創り手です。

”全ては笑顔の為に”

これは、当社が常に心掛け、実践している家づくりのテーマです。

A-1グループでは、これまでに培ったノウハウと、数多く施主様の問題解決を行ってきた豊富な実績を基に、施主様の希望を叶える無垢材を使った家のプランを設計し、ご提案いたします。

ご提案の過程で、家族の夢や実現したいライフスタイルなどの、ご希望を存分にお聞かせください。
当社のスタッフが全力で、お客様の家づくりに寄り添います。

 

資料請求

建築事例

監修者情報

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)は、茨城県行方(なめがた)市で1981年より40年以上「設計・施工・監理一貫体制」で家づくりをしている工務店です。
一級建築士5名/二級建築士2名/宅地建物取引士3名/ファイナンシャルプランナー2名
が在籍しており、各分野の専門知識を持ったプロがマイホームを共に形にしていきます。

詳しいプロフィールはこちら
建築事例