一部資料を御覧になる際は、Acrobat Reader(アクロバット・リーダー)が必要になります。お手持ちのコンピュータにAcrobat Readerがインストールされていない場合には、ダウンロードが必要となります。(無償) |
住環境を語る上で、現在頭を悩ませている代表的な問題として、 シックハウス症候群があげられます。住環境を極める素材として追求すると、 そこには自然素材「木」がありました。 |
シックハウス症候群〔Sick House Syndrome〕とは、厚生労働省の「シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会」によれば、「住宅の高気密化や化学物質を放散する建材・内装材の使用等により、新築/改築後の住宅やビルにおいて、化学物質による室内空気汚染等により、居住者の様々な体調不良が生じている状態が、数多く報告されている。症状が多様で、症状発生の仕組みをはじめ、未解明な部分が多く、また様々な複合要因が考えられることから、シックハウス症候群と呼ばれる。」としています。
シックハウス症候群の主な症状としては頭痛、喉の痛み、眼の痛み、鼻炎、嘔吐、呼吸器障害、めまい、アトピー、皮膚炎など様々上げられていますが、前記のようにいまだ未解明の部分も多く、治療の分野でもその対応が急がれています。
このような現状の中、住宅に係る事業者としましては、消費者の皆様の安全、健康を確保することを第一とする住宅創りを考えねばなりません。
国土交通省:平成15年7月1日に施行された改正建築基準法で、建材の化学物質放出量を制限
文部科学省:学校での被害実態調査
環境省:グリーン購入法で、環境配慮型商品の購入を推進
経済産業省:環境JISの策定促進のアクションプログラムについて
■厚生労働省が濃度指針値を定めた13物質
揮発性有機 化合物(詳細) |
毒性指標 | 室内濃度指針値/ 主な用途 |
ホルムアルデヒド ●○ |
ヒト吸入暴露における鼻咽頭粘膜への刺激 | 0.08ppm 合板、壁紙に用いられる合成樹脂、接着剤 |
トルエン ○ | ヒト吸入暴露における神経行動機能及び生殖発生への影響 | 0.07ppm 内装材の施工用接着剤、塗料 |
キシレン ○ | 妊娠ラット吸入暴露における出生児の中枢神経系発達への影響 | 0.20ppm 内装材の施工用接着剤、塗料 |
パラジクロロ ベンゼン |
ビーグル犬経口暴露における肝臓及び腎臓等への影響 | 0.04ppm 衣類の防虫剤、トイレの芳香剤 |
エチル ベンゼン ○ |
マウス及びラット吸入暴露における肝臓及び腎臓への影響 | 0.88ppm 内装材の施工用接着剤、塗料 |
スチレン ○ | ラット吸入暴露における脳や肝臓への影響 | 0.05ppm ポリスチレン樹脂を用いた断熱材 |
クロルピリホス ● |
母ラット経口暴露における新生児の神経発達への影響及び新生児脳への形態学的影響 | 0. 07ppb 但し小児は0.007ppb シロアリ駆除剤 |
フタル酸ジ-n-ブチル | 母ラット経口暴露における新生児の生殖器の構造異常等の影響 | 0.02ppm 塗料、接着剤の可塑剤 |
テトラデカン | C8-C16混合物のラット経口暴露における肝臓への影響 | 0.04ppm 灯油、塗料の溶剤 |
フタル酸ジ-2-エチルヘキシル | ラット経口暴露における精巣への病理組織学的影響 | 7.6ppb 壁紙、床材の可塑剤 |
ダイアジノン | ラット吸入暴露における血漿及び赤血球コリンエステラーゼ活性への影響 | 0.02ppb 殺虫剤 |
アセト アルデヒド ○ |
ラットの経気道暴露における鼻腔嗅覚上皮への影響 | 0.03ppm 一部の接着剤、防腐剤 |
フェノブカルブ | ラットの経口暴露におけるコリンエステラーゼ活性などへの影響 | 3.8ppb シロアリ駆除剤 |
総揮発性 有機化合物量(TVOC) |
国内の室内VOC実態調査の結果から、合理的に達成可能な限り低い範囲で決定 | 暫定目標値 400μg/m3 |
※ シックハウス問題に関する検討会の報告書より抜粋
25℃ ppm:100万分の1の濃度 ppb:10億分の1の濃度
● 建築基準法の規制対象物質(国土交通省)
○ 住宅性能表示で濃度を測定できる6物質( 〃 )
■揮発性の有機化合物の沸点と分類
分 類 | 温 度 (℃) | 各物質の沸点 (℃) |
POM (粒子状物質) |
380〜 | |
SVOC (半揮発性有機化合物) |
260〜380 | クロルピリホス (320) |
VOC (揮発性有機化合物) |
50〜260 | スチレン (145) キシレン (140) エチルベンゼン (136) トルエン (110) |
VVOC (高揮発性有機化合物) |
〜50 | アセトアルデヒド (20) ホルムアルデヒド (-21) |
※ WHO(世界保健機構)による分類
改正建築基準法に基づくシックハウス対策
1.内装仕上の制限
内装仕上げに使用するホルムアルデヒドを発散する建材の面積制限がされます。
■建築材料の区分
建築材料の区分 | ホルムアルデヒド放散速度 μg/m2h |
JIS表示 | 内装仕上 の制限 |
建築基準法の規制対処外 | 5以下 | F☆☆☆☆ (新たに設けた上位基準) |
制限なし |
第3種ホルムアルデヒド発散建築材料 | 5〜20 | F☆☆☆ | 使用面積 が制限 (下表を参照) |
第2種ホルムアルデヒド発散建築材料 | 20〜120 | F☆☆ | |
第1種ホルムアルデヒド発散建築材料 | 120超 | 旧E2、FC2又は表示なし | 使用禁止 |
※ 規制対象(対象外) となる建材の木質建材(合板、木質フローリング、パーティクルボード、MDFなど)、壁紙、ホルムアルデヒドを含む断熱材、接着剤、塗料、 仕上塗材などは、JIS、JASで等級付けがこれまで異なっておりましたが統一されてなされることになりました。
また、その「等級表示の義務付け」も行われることとなりました。
■第3種、第2種ホルムアルデヒド発散建築材料の使用面積の制限
居室の種類 | 換気回数 (回/h) |
N2 | N3 |
住 宅 | 0.7以上 | 1.2 | 0.20 |
0.5〜0.7 | 2.8 | 0.50 | |
上記以外 (学校、オフィス 病院など) |
0.7以上 | 0.88 | 0.15 |
0.5〜0.7 | 1.4 | 0.25 | |
0.3〜0.5 | 3.0 | 0.50 |
※ N2S2 + N3S3 ≦ A
{S2:第2種の使用面積 S3:第3種の使用面積 A:居室の床面積}
上式を満たす必要があります。
(計算例) 住宅において換気回数 0.5/h の条件もと、第3種ホルムアルデヒド発散建築材料のみを使用して居室を作る場合は、床面積の2倍までが使用可能となります。
0 + 0.50 × S3 ≦ A ∴S3 ≦ 2A
2.換気設備設置の義務付け
原則として全て建築物に機械換気設備の設置が義務付けられました。
たとえノン・ホルムアルデヒドの建材を使用して住宅を建てても、家具等からも揮発性物質の発散も考えられます。そこで24時間換気システム(1時間当たり0.5回以上で室内の空気が入れ替わる)の機械換気設備の設置が原則として義務付けられたのです。
3.天井裏などの制限
天井裏などから居室へのホルムアルデヒドの流入を防ぐ措置をします。
2.の換気設備設置の義務付けで、機械により居室内の空気が強制的に換気・排気されるため室内が陰圧となります。すると天井裏などからホルムアルデヒド等が流入してくることが考えられます。その流入を防ぐために次の3つのいずれかの措置が必要になります。
■流入防止の措置
建材による措置 | 天井裏などに第1種、第2種ホルムアルデヒド発散建築材料を使用しない。F☆☆☆またはF☆☆☆☆を使用する。 |
気密層、通気止めによる措置 | 気密層、通気止めなどを設けて天井裏などと居室を区画する。 |
換気設備 による措置 |
換気設備を居室に加えて天上裏なども換気できるものを設置する。 |
※ 収納スペースも居室と一体として換気される造り(建具にアンダーカット等あり)の場合は居室とみなされ、対策1の対象となります。
上記の対策を施していればシックハウス対策は万全という訳ではありません。住宅をご購入される際には、ホルムアルデヒドだけではなく他の化学物質にもご注意しましょう。また住み始められた後も、室内の換気をまめにされたり、普通に生活していても発生してくる化学物質(家具、防虫剤、タバコ、化粧品などから)にもご注意が必要です。
■安全な生活
室内の換気 | ○24時間換気のスイッチは切らない。 ○換気を十分に行う。 ○気温の上昇する夏季には窓を閉め切ったままにしない。 ○換気設備のフィルターの掃除を定期的に行う。 |
化学物質 の発生源 |
新しい家具、カーテン、畳、じゅうたん、防虫剤、芳香剤、消臭剤、洗剤、ワックス類、化粧品、整髪料、香水、調理器具の燃焼ガス、ストーブ、タバコなど |
自然素材の木材から発散されるフィトンチッドは疲労回復やダニ、カビの繁殖を抑制する効果があります。また、木材は居室内の温度を適度に調湿する機能も備えています。そして何よりシックハウスから大切なご家族を守ってくれるのも自然素材の「木」です。
例えば、ログハウスは床・壁・天井が全てこの「木」で造られています。従来はその木の使用量の多さゆえ大変高価なものでしたが、 試行錯誤の結果、低価格・高品質の「トムソーヤログハウス」の開発に成功いたしました。弊社は建築設計事務所を中心とし、自由設計のログハウスを皆様に低価格でご提供させていただいており、多くの方にそのすばらしさをご体験いただきたいと考えております。
弊社の低価格住宅「キュート」もログハウスとまではいきませんが、低価格にもかかわらず内装に「木」をふんだんに使用しております。新築後、数年で剥がれ出すビニールクロスなど使用しておりません。その床・壁・天井が全て「木」でおおわれています。「木」の温もりとともに生活できる「癒しの空間」です。
「トムソーヤログハウス」「キュート」 弊社の住宅は、いずれも自然素材の「木」にこだわって、シックハウスなどには無関係な「ひと」に優しい住宅となっております。しかもお客様の思うがままのフルオーダーメイドなのです。
国土交通省:改正建築基準法に基づくシックハウス対策について
同上:告示対象外で規制を受けない建材の例とその扱い(PDF)
同上:日本住宅性能表示基準・評価方法基準等が一部変更の概要(PDF)
厚生労働省:シックハウス問題に関する検討会 (第8回・第9回)
同上:同上 (第6回・第7回) 同上:同上 (第4回・第5回)
同上:同上 (第1回〜第3回)
文部科学省:学校施設における化学物質による室内空気汚染防止対策に関する調査研究
同上:シックハウス症候群に関する調査研究協力者会議
経済産業省:シックハウス対策のための環境JISの制定・改正
日本合板検査会 日本合板工業組合連合会
シックハウス対策研究会 シックハウスを考える会
無添加住宅(秋田憲司氏) 化学物質過敏症支援センター